株式会社米心石川
「石川県産のお米」を主力商品として精米・炊飯加工を手掛ける食品メーカー
- 所在地
- 石川県金沢市松島1丁目1番地
- 年商
- 103億円
- 従業員
- 220名
私たちの会社を紹介します
田んぼの笑顔を食卓の笑顔につなげたい
米心石川は「石川県産のお米」を主力商品として、精米・炊飯加工を手掛ける食品メーカーです。当社の理念は「地元の農家が作ったお米を中心とする農産物を真心込めて、安全安心な食品として地元の消費者の皆様に安定的にお届けすること」。FSSC22000を取得した安全安心な工場で、時代のニーズに合わせた商品開発に挑戦しています。田んぼの笑顔を食卓の笑顔に繋げたい。「つくる」と「食べる」の間に存在する米心石川の思いです。
私たちの事業の特徴を紹介します
様々な形でお米を食卓にお届けし、お米の消費拡大に努める
日本人の主食である『お米』を取り扱う当社では、米穀・炊飯・商事の3つの事業を展開。米穀事業は、一般家庭用精米において石川県内トップシェアを誇り、身近なコンビニや飲食店などにも精米・玄米をお届けしています。 炊飯事業は、当社精米工場で精米されたお米を使用し、ごはんやおにぎり・おはぎなど幅広い商品を展開。FSSC22000の認証を取得した安全安心な工場だからこそ、金沢市近郊の学校給食のご飯の製造も担っています。 商事事業は、パックご飯や米粉・せんべいなど、精米・炊飯以外の形でお米を食卓にお届けしています。

私たちの会社で働く魅力
仕事とプライベートを両立し、働き方を選択できる職場作りを推進
『食』を通して地域社会へ貢献するためには、まずは働く社員が仕事とプライベートを両立しながら活躍できる環境が第一。当社は有給を始めとする各種休暇の取得・時間外労働時間の削減を推進する職場環境となっています。さらに働きやすい環境を構築するため、役員や管理職も積極的に社員の声に耳を傾け、日々ワークライフバランス向上に努めています。 業務外においては、普段交流のない社員同士が集い、フットサルやバドミントンなどのスポーツで立場や部署の壁を超えた交流も。自身の働き方を選択しやすい環境となっています。

採用担当者からのメッセージ
◆責任を持ち、自ら考えて行動できる方
◆他人の個性を大切にし、チームワークを発揮できる方
◆忍耐力があり粘り強く物事に取り組める方
米心石川では昨年度から若手中心の商品開発プロジェクトを始動。部署を越えてアイデアを出し合い、時代に合った新商品づくりに挑戦しています。最近は米粉や冷凍食品の開発に力を入れ、新しいお米の使い方を提案中です。
また、石川県に特化した情報サイト「いしかわスタイル」を開設。「伝えたい」と「知りたい」をつなぐ新たな取り組みです。
当社では、挑戦や個人の努力が評価されやすい人事制度を導入し、年齢・部署・役職を問わず社員の挑戦を後押ししています。

- 会社名
- 株式会社米心石川
- 代表者名
- 寺田 吉浩
- 所在地
- 〒920 - 0364
石川県金沢市松島1丁目1番地
TEL:076-240-5788
FAX:076-249-3934
Email:saiyo@beishin-i.co.jp
- 設立
- 2007年7月1日
- 年商
- 103億円
- 従業員数
- 220 名
- 県内事業所
- 業種
- 食品製造業
- 業種内容
- 「石川県産のお米」を主力商品として精米・炊飯加工を手掛ける食品メーカー
- ホームページ
- https://beishin-i.co.jp/
- 各種認定
- -