株式会社箔一

金沢箔を使ったアパレル・建材・生分解性樹脂・化粧品・食品・インテリア・テーブルウェアなどの企画・製造・販売、直営店のカフェ事業

所在地
石川県金沢市森戸2丁目1-1
従業員
139名
最終更新日:2025 年 06 月 03 日

【夏開催】5日間インターンシップ / 営業職と業務改善提案コース

イベント内容

開催内容 箔一 インターンシッププログラム
~伝統の金箔を、未来へつなぐ。営業職の現場から学ぶ~


工芸品・建材・食品・化粧品など、幅広い分野で活用されている「金沢箔」
その可能性を広げ、ものづくりの現場からお客様のもとへ届けているのが、私たち箔一です。

本プログラムでは、営業・店舗・工場という3つの現場を通して、「つくる・伝える・届ける」すべてのプロセスに関わる製造小売業のリアルを体験できます。
伝統を守りながら新たな挑戦を続ける箔一の文化に触れてみませんか?





◆インターンシッププログラム内容(予定)

【1日目】
◆金沢箔のものづくりを学ぶ
 ものづくりを行っている工場で金沢箔の製造について学びます。

【2日目】
◆商品の流れを理解する
 生産現場で作られたものが、どのような流れで発送されるか理解し、
 各部門の役割や社内でどのように連携を行っているか理解を深めます。

【3日目】
◆箔一の取引先への営業同行
 社員に同行して既存のお客様を訪問し、商品の納品やディスプレイの変更を行います。
 業務後には、現場の先輩社員とともに振り返りを行い、実践を通じて営業の仕事への理解を深めます。

【4日目】
◆学生目線の業務改善提案・プレゼン資料準備
 1日目~3日目までのインターンシップの体験から学生目線のこうだったらいいな……
 こうしたら良いな!と思う業務改善案を考えます。

【5日目】
4日目にまとめた内容を発表していただき、社員からのフィードバックを行います。
その後、座談会を実施し、より一層会社の雰囲気を感じていただける機会を設けています。

また、インターンシップ期間中は、現場で働く社員が皆さんの疑問や質問に丁寧にお答えします。
特に若手社員との交流を通じて、実際の職場環境や働く人の雰囲気を肌で感じていただけます。
 

箔一のお仕事体験は、伝統産業の現場にリアルに触れ、自分の可能性を広げる貴重な機会です。
「販売・営業に関心がある」「伝統×革新の現場を見てみたい」
そんな方に、ぜひご参加いただきたいプログラムです。



※日程はご相談のうえ決定いたします。
インターンは、必ずしも連続した5日間での参加でなくても大丈夫です。

皆さんのご参加を心よりお待ちしております!
開催日程 随時
開始時刻・終了時刻 11:00 ~ 11:30
実施方法 対面
会場 ※本プログラムはリアル開催となります。
当日は、箔一 本社(石川県金沢市森戸2丁目1-1)にご集合いただき、お仕事体験を実施いたします。

募集・応募

募集対象 2027年卒
募集対象説明文 【新卒】
<卒業2027年>
大学3年生
応募資格・条件
募集期間 2025年07月31日迄
応募方法 マイナビより応募が可能です
お問い合わせ先 株式会社 箔一
〒921-8061 石川県金沢市森戸2-1-1
TEL:076-240-6605(人事直通)
就職用E-mail: job@hakuichi.jp 
募集者のHP等のURL https://www.hakuichi-recruit.jp/
募集期間が過ぎています。